電子日記

若処女が自由に雑記を書くブログです。

DDLC Plusの感想 Part.1

前置き

感想というより実況になってしまった。
すまない。

信頼(モニカ×サヨリ

パート1

モニカも最初はディベート部が恋しくなってたんだな。
サヨリ「昼寝部?」と間違える。
サヨリがモニカを揶揄うの草生える(モニカは案外この事を根に持ってサヨリを二度殺したのかもな)。
モニカはやはりディベート部の人の思考回路なんだな(元ディベート部部長だから当たり前だが)。
つーかモニカは本当に意識高い系だな。ミッションとか言っちゃってるし。

サヨリが詩を書いてる。

私の手をとって

私の手をとり、連れてって。
あなたの夢の国へ、連れてって。
足元を気をつけてと教えてくれたら、
足跡はもう見られない。
あなたを見上げているから、
目の前の階段を上がって。
私が前を向けば、見上げていれば、
あなたの役にきっと立てる。

同じペースで歩めるとあなたが信じてくれるなら、
私は信じてついて行く。
あなたが微笑んでくれると信じてくれるなら、
私は信じて微笑み返す。

私の手をとり、連れてって。
あなたの夢の国へ、連れてって。

詩は本来見せるべき場所じゃない裏側に書いてあった(表側は勧誘のチラシ的なやつ)。
サヨリらしいウッカリミスだな。
モニカは詩が不得意。
サヨリは人の悪意をみくびってるな。
モニカがサヨリのアドバイスを論理的に指摘する。流石はディベート部。
サヨリが幼馴染である主人公の真似するのホント共感性羞恥
サヨリは教室に行く前にユリを見つけ、教室に荷物を取りに行くことを忘れてしまう。
サヨリやっぱり策士って言うか…(本編でもそうだったが)。
おおサヨリ、モニカの欠点を指摘した!「間違えるのが悪い事だと思ってるみたい。完璧主義者?」)。
モニカ「自分の中でこうあるべきと言う計画がある。それに沿わないものは受け入れられない」
ビジョンから外れるのが怖い…Ni的だな。
モニカは「情熱を注げる部活を始めたかっただけ。誰かを幸せに導く手助けをするために」文芸部を立ち上げた。
要はNiの直観で「文芸は本当の自分に繋がってるはず」と思ったわけだ。はぇー。
モニカはサヨリのファイルの中にある詩を見る。

花にならなきゃ

喜びとは、地面から摘んだ花。
その色、その香り。髪飾りにしたら、とってもかわいい。
毎日、私のためだけに咲いた花を摘む。
安らげる一生を、健やかな一生を、一瞬で引き抜く。
私のためだけに、喜びのためだけに。
もっとほしい。
もっと喜びがほしい。もっと幸せがほしい。
摘んで、摘んで、摘み続ける。毎日。
摘んで、摘んで、摘み続ける。かわいい髪飾り。
摘んで、摘んで、摘み続ける。あなたも死ぬし、あなたも死ぬ。

最後の花が、私を足元で手招きする。
茎をねじり、絡みつく根から解き放ち、
最後の喜びを、私は手元で閉じ込める。
でも、この喜びは何のため?
あたりを見渡せば、
あんなに豊かな花園が、
ただの荒れ地と化している。
私の労働の果実。私の喜びの殺戮。

だから私は

決めたんだ

私が

花にならなきゃって。

パート2

モニカはサヨリの詩を読んでから心がざわついてる模様。
モニカ、猛省。
サヨリの鬱が表面化してるゾ〜^
モニカ「友達はお互いに気を遣うものでしょう?」
あーあ、サヨリ鬱モードに入っちゃったよ…。
とにかく自分の事を心配して欲しくない模様。
モニカの心配を「自分勝手」と一蹴。
「詩を書くなら完璧主義と立ち向かわなきゃいけない」か。
モニカは端から端まで線路を引く人間なんだな。
まさに右脳優位と左脳優位の違い。思考型と感情型の違い。
モニカは自分の感情を解放した紙を見て、「嫌な気分」と言った。
やはり思考型だな。
モニカは自分を表現する事が苦手な模様。
ディベート部は外側の事を考える…まさにTeだな。
文芸部は内側の事を考える…Fiだな。
モニカの詩もどき。

完全なものを追い求め、私が手に入れたもの。
それは、ただのインクの染み。

サヨリはモニカに「あなたを信じてもいい?」と言い、モニカはそれを了承した。
そしてサヨリが見せてきたもの。
モニカと同じようにインクの染みが二つある。

時々死にたくなる

うわーこれはもう完全な鬱宣言っすね。
まあでもモニカは主人公みたいな指舐めガイジと違って思慮深いから受け止めてくれるだろう。
サヨリは劣等感が凄いんだな。
自信に満ち溢れて傲慢になってるモニカとは真逆。
サヨリ「今も……頭の中で、見せちゃだめ、やめてって叫んでる」
リアル鬱病患者過ぎてヤヴァイ。
サヨリ「誰かに心配されると気持ちがおかしくなる、わたしなんかにエネルギーを使わないで」と思っている。
過去にも同じ事があったんだろうな。
おっ? モニサヨ来た?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

サヨリがモニカの鎖骨あたりに額を当ててる。
まるで宗教画のようだ…。
やっぱモニカはママなんだよなぁ…。聖母マリア的な。天空橋朋花かな?
サヨリ「わたしなんか……ただの役立たず だからいない方がみんなにとっていいの」
ついに言ったよこいつ。
被害妄想が強くなるのは鬱の症状の一つっすね。
「もう死にたいのよ!」
おおーっ来たね来たね。
ヤバイちょっと泣きそうになったわ。
この時点では医者にかかるか迷ってるのか(まあ本編で医者に行ってる描写も無いからアレだが)。
そしてすっかりいつも通り。