昨日の話な。
父と母と見た。どうやら逢編だったらしい。
夕飯に素麺食べたけど、素麺嫌いなんだよなぁ。
プロローグはアニメではアレンジされてる事が多いな。
原作だとみんな同じプロローグだったのに。
やっぱり原作からの変更点が多いな。
絢辻との謎の対立?には笑ってしまったが。
薫の出番が多いな。
漫画の魅力を先生に語るのはワロタ。
逢呼ばわりはアマガミ買ったら辞めようと思う。
兄が兄なら妹も妹なんだよなぁ…。
水泳部覗きにきた時の橘の発言が変態すぎて引くわ。
逢にベルト付けるのかwwwww橘が付けるのかと思ってたwwwww
イナゴマスクは紗江が好きだったんだっけ。
逢は姉属性のあるクーデレだから人気No.1なんだよな。
母も(最初は)惹かれてたし。
橘って逢編だと変態なだけなのにもう惚れたのか。まあ人間性が良いからな。
怪しい男から遊園地チケット渡されるの草生える。
遊園地デートするのか。
弟が風邪引いたってのは嘘で、本当は二人で遊園地行きたかったんだろうな。
橘が高所恐怖症なのは全編通してそうなんだな。
紗江と梨穂子の絡みはほのぼのするな。
遊園地のホラーハウスに閉じ込められるイベントはアニメでは初めてだな。
逢って意外と怖がりなんだな。
橘には男気が…って、薫がTSしてた!?(原作では薫がTSする展開があるらしい)。
ロリ辻も登場しててワロタ。ただの幻覚として処理されるんだ。
逢が味噌ラーメンにwwwww今度はバターに?え?どういう事?
そういえば遊園地でヒロインが変身するのは願望がどうたらっていうアレがあるらしい(絢辻は純粋無垢になりたい、薫は男になりたい、逢は食べられたいって事なんだろうな)。
男を好きになると水泳の成績がダメになるのがダメンズウォーカーって感じで良いですね。
逢とのブランコプレイエロすぎだろwwwwwセックスかな?
お仕置きで対面座位ってwwww
そしていきなりのキスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
正直困惑した。
なんか橘が逢に惚れてる描写がアニメでは薄いな…。
アニメでは梅原の出番が少なくて残念だなぁ…。
いきなりプールに飛び込む橘にワロタ。
塚原先輩は尊敬してる先輩だからか。
この場合、橘に泣き顔を見せるのが萌えポイントか。
クリスマスの事があるって事はもう終盤か?
なんか全体的に原作よりお互い好きあった描写が足りなくて…。
絢辻ってなんかモニカ(DDLC)みたい…とか思ってしまった。
昆布をコーンと聞き間違えてしまったw
茶道部がおでん屋台に宣戦布告するのはアニオリか。
高橋先生酔ってて草。しかも甘酒で酔うとか下戸か?
戦犯梨穂子。
焼酎のおでん割りなんて初めて知ったわ。
お助けヒロイン絢辻。ますますモニカみたい。モニカと違って最初から攻略出来るけどw
ガンダム動かしてて草。
髭付きサンタ田中さん草。
逢は優しいなぁ。子供におでん配るなんて。
途中から挿入歌が入ったけど逢か?
母が「塚原様〜!」とか言っててワロタ。逢と橘を二人きりにするためのアシストか。
原作通りに温泉に行くんだな。
美也は紗江と過ごすのか。
母が美也にも萌えててワロタ。
橘の変態妄想ヤバすぎだろwwwww
ドS逢は嫌とか本当に橘ドMなのか?w
特にクマに遭うこともなく温泉か。ツマラン。
父が「水着とか着ないのか」って言っててワロタ。
水着着てる跡もないしバスタオル一枚だな。
まあ「先輩になら裸を見られてもいい」って事かw
告白キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お互いのバスタオルが…ってこれもうヤるだろ。
そしてまたキスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
母が「またホワイトクリスマスぅ? アニメってそういうの好きだよね」とか言っててワロタ。
橘が逢呼ばわりになってて草。
原作では一年後になって橘の家で花火見てたのに…。
秋空の下で膝枕…良改変…なのか?
母は逢について「第一印象は良かったけど性格が無理、塚原先輩や夕月先輩の方がいい。イケメン女子が好き。あと橘の美也に対する扱いが酷い」って言ってた。
【関連記事】
digital-dairy.hatenadiary.com
digital-dairy.hatenadiary.com
digital-dairy.hatenadiary.com
digital-dairy.hatenadiary.com
digital-dairy.hatenadiary.com