あまりにも多かったのでSennzai記事から移植させて貰いました。
ご了承ください🙇♂️
バスの中でブログ書くのに熱中してたらいつの間にか終点に着いてて、イヤホンしてたのもあって気付かなくて運転手に肩叩かれた。
確かに周りには誰も居なかった。
しかもそのせいでさっき書いてたブログ内容全部消えちゃったし!(´;ω;`)
ちゃんと書かれてました。私が見落としてただけでした。すみません🙇♂️
あとブログ見るのに夢中だったせいで目的地のバス停を通り過ぎてた。
今日の私危ないなw
しかもバスに乗って席に座る途中で天井に盛大に頭をぶつけた。とても痛かった。
Sennzai記事の内容がなかなか書き進められないのは今日が診療日だから。
イヤホンして音楽も聴いてるからなかなかYouTubeを使えないし(YouTubeで音楽聴いてるからw)、だから帰ったらいっぱい書くよw
それまでは、ごめんちょ🥴
今日は母から言われて天気予報アプリ見たら今後の予報が雨だったから、最初は「傘持って行かなくていいか🥴」とか考えてたが、雨がポツポツ降ってきたので「あっ、このままじゃやべぇ!」と思って急遽バス停からマンションに移動して傘を持ってきた。
私ナイスぅ!🥴
まあ普通の傘なのでとても邪魔だがw
今のところ小雨レベルかな。
でもいずれ大雨になって前みたいにずぶ濡れになる可能性もゼロじゃないからな。
超どうでもいいが、“前みたいにずぶ濡れになった日”に着てた服と今日着てる服は同じだ。
行って帰ってきた範囲だと結果的に小雨〜中雨レベルで、傘要らなかったな🥴
でも未来の事なんて誰にも分からないし、私が外出しない範囲だと大雨になる可能性があるから備えあれば憂いなしだなw
備える事は悪くない事だし。
でも初期の「傘持って行かなくていいか🥴」な私の判断も間違っては無かったと思うんだよな。
ちなみにどうでも良い話だが私は待合室内の飴籠の中にあるブルーハワイ味の青い星の飴が好きだ。
夜神月じゃないぞ? ブルーハワァイ…
あったら必ず舐めてるレベル。
無かったらグァバ味の飴(赤い星)を舐めてる。
それも無かったら仕方なく他の味の飴を舐めてる(´・ω・`)
ちなみに置いてある飴はみんな星形⭐️
今日ホント患者多いなw
みんな静かでいかにもなキチガイは一人もいない。
流石民度高いメンタルクリニック。
やっぱ火曜日担当のK先生が良い先生で大人気だからなのかねw
でも不満なのが他の患者の診療時間はそこそこ長いのに、私の診療時間は1分経たずに終わるところ(´・ω・`)
私に興味無いのか、それとも他の患者がキチガイすぎるのか…w
まあ後者だろうなw
それにしても最近は13時〜15時に起きる事が多いから、二週間前は「10時で」と予約したんだが、昨日LINEで「明日は15時でお願いします」と送ったんだよ。
でも今日は珍しく午前11時に起きちゃったんだよなw
でも15時って言った手前、私が母と話したかったのもあって母が仕事に行くまで母とずっと話して暇潰ししてたw
結局15時近くには来たんだから、いい…よな?🥴
ちなみに私には待合室でのお気に入りポジションがある!
これは発達特有のやつで、特定のお気に入りの席に座りたい・そこじゃないと落ち着かないし不機嫌になるんだよ。
ちなみに待合室でのお気に入り席は右側(向かって左側)の黒い椅子。
誰かが先に座ってない限りは必ず私がそこに座ってる。
ちなみにぽぽらまーまにもお気に入りの席があって(カウンター席ではない)、そこに先客がいると「チッ…」と不機嫌になる。
ちなみにちなみにサブウェイと夢庵にもお気に入り席があるw
今日の診療時間は体感そこそこ長かったな。
リボトリールへの不満をこれでもかというほどぶちまけたので!w
ちなみに私がぶちまけたリボトリールへの不満について先生は笑ってたわ(いい笑い方で)。
ちなみにいつもはドア開けて診療するんだが、今回は愚痴を聞かれたくなかったので珍しくドアを閉めたわ。
結局、アーテンを処方してくれる事になった。
それにしてもK先生、良い先生だなぁ!
そりゃ人気になって待合室の患者の数が多くなるのも分かるわ。
薬の量が足りないと伝えたら「こっちはちゃんと処方してるのでそれは薬局側に言ってください」と笑顔で言われた。まあ正論だわな。
しっかし診療終わったら私のお気に入りの席にピンクマスクのババアが座ってやがった!😡
ふっざけんなよ!
しかもピンクババアとK先生は雑談してた!(盛大な笑い声が聞こえたから)。
「私のお気に入りの席を奪ったくせに何自分だけ楽しんでんだよクソババア!😡」って腹が立ったね。
次回の予約をする時、正直にK先生に「正直私は昼夜逆転酷くて生活リズムめちゃくちゃでいつ来れるか分からないので予約時間は仮のものとして受け取ってください」とぶっちゃけた。
そしたら笑顔で「分かりました」と言ってくれた。
で、このやり取りをした後に「で、次いつ来ますか?」と言われたので適当に「じゃあ11時で」と答えた。
やっぱK先生はいい先生だな。
母と弟はK先生の事を「軽いだけの先生」「イエスマン」「怖い」と酷評してたが、私にとっては神先生なんだよ!
そして私の2週間後の生活リズムと就寝・起床時間なんて分からないから11時より早く来るかもしれないし遅く来るかもしれない。
それは2週間後の私次第だ!
受付のおばさんは私が退所する時にいつも見送ってきてくれて「さようなら」って言ってくれる良い人なんだよな。
物腰も柔らかいし。
総合評価が低くなる傾向にあるGoogleレビュー(特に精神科・メンクリ)で、ひだクリニックお台場の総合評価が高いのも分かる。
K先生も受付のおばさんも良い人だし。
ひだクリニックお台場に☆1レビューしてる人はきっとK先生に巡り会えなかったんだろうな…w😢
しかもその☆1レビューが「役に立った:4」なのがショックだった。
まあ人を選ぶクリニックなのは私も思ったし、私も去年の8〜9月は「ハズレクリニック」と思ってたし…😢
でも一時期ひだクリお台場をハズレクリニックだと思ったのはK先生に出会えてなかっただけで、今は合う薬も見つけられたし、「当たりクリニック」に評価を改めたよ。
最低最悪な白河クリニックとかいうゴミクソクリニックと違ってな!
ただI先生と院長はちょっとどうかな…。特にI先生。
院長は良い人ではあるんだろうけど根本的な部分で私とは合わなかったな。
院長は良い人じゃなかった。
低評価レビューには露骨に返信してない!w
結局自分に気持ちの良いことを言ってくれる人が好きなだけなんだな。
どうりで冷たくて合わないなと思ったよ。
病んでる私に対して酷いこと言ったし。
どれだけ酷いこと言ったのかはこの記事に書いてあるから読め。
angelrequiem.hatenablog.com
院長に言われた酷い言葉で傷ついた事を5chで愚痴ったら「その人は医者として当然のことをしたまで。そんな事で逆恨みするメンヘラ怖っ」とか言われた。更に傷ついた。
バス停の席が3つあるんだが、1番目の椅子に人が座ってたので2番目ではなく3番目の椅子に座った。
ソーシャルディスタンス大事だからね🥴
本音はただトナラーになりたくないだけ。
トナラーってウザいし(父も「トナラーはウザい」と嫌悪感を示してたw)。
私と同じくバスを待ってるオスガキが本を読んでて偉いなぁと思った(小並感)。
まあ児童小説とかラノベの可能性が高いが。
これで本格ミステリーとか読んでたら驚くが。
帰りのバスではちゃんと終点に着いたのに気付けたので運転手が無言の威圧して来なくて良かった😮💨
それともう一つの帰りのバスが平日のあの時間帯にしては思ったより混んでて困惑したし、降りるのにも一苦労した😡
ちなみに薬局にもお気に入りの席があって、一番ドアに近い列(TVがあるところから見たら一番奥の列)の一番左奥のピンクの席がお気に入り。
薬局の人に「ルーランの数が足りなかったのでちゃんと処方してください(要約)」と言ったら、怪訝な顔をされながらも了承してもらえた。
「一緒にルーランの数を確認しましょうね」とも言われた。
正直この薬局、家からは近いが気が強そう/気が強い女ばっか居て苦手なんだよな…😥
あと18時になると閉まるから、15〜17時に起きた時とかは不便で、診療日の翌日の朝に薬を取りに行く羽目になる。
そこがマジ不便😡
今気付いたけど、薬局にある二台のTVのうち片方が故障しててマジでざまぁ!と思ったねw
TVなんて見たくないし(大体キモいニュースやってて不快だしw)。
だからいつも薬局に入った時はTVの音や声が聞こえないようにいつもより聴いてる曲の音量を大きくしてる。
どうやら故障じゃなくて節電だそうですw
私の目が大変悪いから凝視してやっと気付いた。
まあそれでも良いことには変わりないんだけどな!w
要は不快な情報が一つ減るって事だろ?
故障にしろ節電にしろどちらにしてもTVが映らないんだから朗報だろw
薬局で薬出された時、「前はルーランは一日一錠を前提にして処方してたので薬が足りないという事態になったんです」と、あの薬局では比較的優しめな女が説明してくれた。
それで「今度は14日分28錠あるので大丈夫です!」と強く断言された。
まあ薬が足りなかったって事は前回以外は今まで無かったから、今回はきっと大丈夫だろう。
そう信じるしかない。
あと薬局を出る時傘忘れて慌てて戻って傘を取りに行った。
そんで小銭が無かったから230円?でも150円ぐらいしかないから払えなくて仕方なく父から貰った1000円札を払ったよ…🥺
今日の為と言って父から貰ったお金は3000円(診療代+薬代+昼飯代)。
バス代は諸事情によりタダだからな(前はバス代としてもう1000円渡されたけどw)。
で、結局1000円しか手元に残らなかったぴえん🥺
いつもなら2000円は手元に残るのに🥺
せっかくまた夢庵行こうと思ったのに本ッ当に最悪!
あーでも、700円ぐらいの小銭あるし1000円札もあるから夢庵には行けるか?🤔
昨日は何も食ってなかったし、夢庵行くか!😁(今日行きたい時に)。
あと帰りにエレベーターに乗ろうとしたらボタン押さずとも自動で開いてて心の中で笑った。
今日はこの三曲を後で見るリストに入れてループして聴いてた。
いつも病院に行くたびに聴く音楽は変えてる。
その時も後で見るに入れてループ再生して聴いてる。
今日は母とSennzaiの話してたからな。
Sennzaiの曲は悪いどころかとても良い曲ばかりだからループで聴いてても飽きないw
あとイヤホンするととにかく耳が痒くなる!
だから帰ったら速攻でイヤホン外して綿棒で両耳を掻きまくってた!w
マジで痒いんだもん!w
ところで家族三人で夢庵に行く事になった!😁
父が買い物から帰ってきて、私が「夢庵に行きたい」って言ったらアッサリ了承してくれた。
てっきり「家で食べようよ」と「えーっ」と強く反対されると思ってたからビックリ😳
暇だったのかねwそれとも気まぐれ?w
母は最初から父の車に乗ってた(父との買い物に付き合ってた)から、すんなり行けた!w😁
弟は事前にパスタ食ってたから不参加だそうです。
そもそも弟は和食好きじゃなさそうだしw😁
帰ってきて弟に「洋食と和食、どっち派?」と聞いたら「どちらかと言えば洋食派」と答えられた。
でも「和食も決して嫌いじゃない。今回は満腹だったから行かなかっただけ」と答えてた。
ちなみに弟は私達が夢庵に行ってる間、「また腹が減った」とか言ってナポリタン食ってたw😁
元々は一人で行く予定だったから、おっ得ゥ〜!となったねw
しかも一人だとバス停からしばらく歩かなきゃならないけど、車だと本ッ当に便利なんですけど〜!😁👍
これは叔母と車で行った時も思ったけどw
昨日ご飯食べてないから本ッ当に楽しみだわ〜!😁
いつも通りネギトロ丼ダブル(お新香付き)を頼む予定!w
夢庵のネギトロ丼は中毒になるレベルで美味しいからね!w
父の前で「ブログを見過ぎで〜」と言ってしまい、父に思わず「今のは忘れて! 聞かなかったことにして!」と強く叫んでしまったw(笑い事じゃないが)。
父にだけは絶ッッッッッ対にブログやってる事バレたくないからな😥
父に頼んだら電子日記がGoogleに引っかからない問題を一発で解決出来そうなのは分かるんだが…。
つーか父に私がブログ書いてる事を勘付かれたか…?
だとしたら超困るんだが…。😥
あと車の中で父にアマガミを渡された✨
家に帰ったら撮影する予定だが、アマガミやるのは明日からにしようと思う。
理由は明日風呂に入るから。
ぶっちゃけ今日は風呂入ってから4日目だからな。
5日目でした。それでも不潔なのには変わりないけどw😁
元来の5日後に入るルールを守れそうで満足✨父も何も言ってこないし😁
父に夢庵のネギトロ丼の魅力を熱弁したら、それに感化されたのか、蕎麦付きのネギトロ丼を頼んでて、いざ食べてみてたら「ネギトロがもっちりしてる。美味しい。生臭さが無い」と言ってた。
案の定父にも好評で嬉しかった!✨😁
父も叔母も蕎麦を頼んでて蕎麦派らしいからやっぱり兄妹だなぁ…と思った。
でも私はうどん派で弟は蕎麦派だからここでは姉弟の好みは合わない。
それにしても今日は夢庵に行くのにウッカリ家からワサビを持ってき忘れた私だが、父と店員がワサビを分け与えてくれたおかげで、難を逃れることが出来た。
でも夢庵のネギトロ丼って他の店のネギトロ丼と違ってワサビ無くても食えるんですよ。😁
ワサビあった方が100倍美味しいが!✨
やっぱり父と弟は優しいなぁ…😢
あとどうでもいいけど「レベルアップ!レベルアップ!ビビビビビ!」とか言ってるオスガキがいてウザかった。
今回のネギトロ丼のご飯は普段と違って少し硬かったが、それは混んでるからなんだろうなぁ…。
私が二度も一人で行った時や、叔母と二人で行った時は混んでなかったしw
あと「変な味がする和物みたいなやつ」が前回一人で行った時(6/21)と今回は私の御膳には無くて(消えてて)「やったー!😁」と思ったねw
でも母に画像見せたら「あたしの御膳には入ってたよ。美味しかったよ」とか言ってた。
母は味覚がおかしいんだよ😩
この前のババアラムネも不味くないとかほざいてたし。
あの変な和物はあの聖人の叔母ですら「変わった味」とか言ってたのに。😩
ちなみにこれな。
ちなみに私と母はデザートを頼み、父はデザートを頼まなかった。
私は私が頼んだデザートの魅力を父と母に熱弁した。
あとナルトの話ししてて、私・弟・母はヒナタ派(弟はあまりナルト知らないけどそれでもヒナタの方がいいって言ってた)、父「だけ」サクラ派らしい。
まあ父は俺妹でも桐乃派だったし、意外とMなのかね?w
まあ性格的にMでも驚きは無いがw😅
父曰くサクラは「元気系」らしいが違う気がするわぁ…😅
これも父曰く「ヒナタは目が白いのがキモい」らしいw
まあそれは分かるw
あ、ちなみに私はナルトは原作は全く読んでないしアニメも全く見てない!w
まとめサイトとかPixiv百科事典でナルト知識を仕入れてるだけだからw
帰りには父に頼まれてティッシュ一箱とアマガミ(これは私が持って行きたかっただけだがw)を持った。
本当は父に「もっとティッシュ持って」と頼まれたが、「これ以上は疲れて持てない」と嘘をついて(横着したかったから)一箱しか持たなかったw
ちなみに鍵は閉められてて何度もピンポン押して弟に鍵開けてもらったw(当時は鍵持ってない私と母しか居なかったしw)。
あんまりにも書きすぎてこのブログ&電子遺書初の一万字越え!w
ツールの文字列が殆どを占めてるんだろうけど、それでもすげぇw😅