電子日記

若喪女が自由に雑記を書くブログです。

Arcaeaのメインストーリーがバッドエンド過ぎて辛い…?😢

いつかこの事を記事にしようとずっと思ってたが、重い腰をあげられなかっな。
けどやっと重い腰を上げ、勇気を振り絞ってこの記事を書く。

Arcaeaのメインストーリーが2年ぶりに更新された。

それも『最終章』と引っ提げて。

メインストーリーは今回のが更新されるまでは2年前の『対立が光を攻撃して、光はなんやかんやあって死亡したのか生きてるのか分からない状態にまで追い詰められた』ってところで終わってたからな😅

んでこのイラストとキャッチコピーを見てくださいよ😭(イラストは諸事情あって小さくて見えにくいと思うがそこはどうか許してくれ😅)。

『歪んだ道の果て、輝きの終わり。 』

だよ??

「輝きの終わり」って絶対に光死んでるじゃん…😢

でもこのキャッチコピーを母と弟に聞かせたら「絶対ハピエンになる」と口を揃えて言った。
一方父にも同じキャッチコピーを聞かせたら、私と同じく「光絶対死んでんじゃん😥」と言っていた。

イラストも不穏だし…😥

んでここからが本題。
何故私が記事タイにハテナを付けたかと言うと……まだ更新されたメインストーリーを『読んでいない』からだ。

今まではArcaea Wikiに書かれてたメインストーリーの文章を読んでメインストーリーの内容を把握していた。
ぶっちゃけ文章が難解かつ奈○き○こっぽくて読みづらい事この上無かったが、なんとか2020年時点までメインストーリーを全部Arcaea Wikiで読み終えた。
まあ公式がArcaeaポエムをTwitterでしょっちゅう投下してるぐらいだししょうがないね😅
私はTwitterの公式アカウントに投下されるArcaeaポエム個人的に好きだけどな。

ちなみにメインストーリーの中ではこの文章が一番好き。

天国とは、地獄の一種だ。

結局のところ、情熱の天敵とは停滞した平和と思考の伴わない喜びだ。
摂取という行為自体と、無制限に幸福を伴うものを摂取し続けることは感覚を麻痺させ、
幸福自体を曖昧でぼやけたものにして、究極的には目的を見失わせる。

これ良くない??
特に「天国とは、地獄の一種だ。」が好き😍

んでここ見て貰えれば分かるんだが、今月更新されたメインストーリーが“現時点では”Arcaea Wikiに書かれてなかった😢
wikiwiki.jp

「去年の6月からここまでずっとやってないArcaeaを開いて課金してメインストーリーの続きを見れば良いじゃん」と思ったそこの諸君ら!

私はめんどくさがり屋なのだ!😡

だから優しい誰かがいつか最終章のメインストーリーの内容をWikiに書いてくれるのだろうと信じて待ってるよ😭

もしArcaea Wikiに最終章のメインストーリーの内容が全部書かれれば、その時には必ず読んで別の記事で感想を書こうと思う。

あとこのFatalis 光が可愛すぎる&美しすぎるだろ!(Wikiには画像が載ってなかったので、画像検索して出てきた画像を貼り付けました😥)。

マジで今までの光と全然雰囲気が違ってて良い。
これはヤバい。
てか思ったこと言っていい?
ほぼアルまどじゃん😥
lowiro…というかArcaeaの開発陣って絶ッッッッッ対にまどマギ見てただろ😅

そういえば私がArcaeaの存在を知ってハマったのは2019年6月頃かな?
バンドリchのある記事(下に貼る)のコメ欄にてGrievous Ladyの名前を知り、「Grievous Ladyって何だ…? 取り敢えず調べてみるか」と思い、ヒグルースのGrievous Ladyプレイ動画を見つけて「曲も良いし、ノーツや背景とかその他諸々が綺麗じゃん!」と思ってハマった。
bang-dream-news.com
上に貼り付けた記事のコメ欄にあったこのコメント(画像を下に貼る)でGrievous Ladyを知った。

このコメントが無かったら私は一生Arcaeaの存在を知らなかっただろう。
んでアプリインストしたのが2020年11月頃。
そしてアプリをやらなくなったのは2021年6月に限定キャラを取り損ねて萎えたから。

ところで皆さん、光と対立どっちが好きですか?

私は…対立の見た目と光の性格が好きだ😁

「エアリスの見た目とティファの性格が好き」なのと理由は同じ😅

ちなみに父は光派、母と弟は対立派だったわ😅