電子日記

若処女が自由に雑記を書くブログです。

【悲報】本命の会社、不採用…。

「今日メール来ないかな」と思ってたら、22時頃にメール来た…(一部伏せ字あり)。
ヲチ民は笑っていいぞwwwww

○○(私の苗字)様

○○○○(会社名)㈱
採用担当の○条です。

先日は、当社の採用面接にお越しいただき、ありがとうございました。

厳正なる選考の結果、誠に残念ではございますが、今回は採用を見合わせていただくことになりました。

ご希望に添えず恐縮ですが、なにとぞご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

多数の企業の中から当社に応募いただきましたことに、感謝するとともに、○○(私の苗字)様の、より一層のご活躍をお祈り申し上げます。

いわゆる『お祈りメール』と言うやつだ。
これを見た私の正直な感想は虚無だった。
「あぁ、やっぱりな…」といった感じで鬱が加速していくだけ。
不採用理由は知りたいけど、きっと倍率が高いからそれで不採用って感じなんだろうな。
もう一つの方もどうせ不採用なんだろうな。
私が統合失調症なのを言ったから。
というか不採用フラグビンビンだったしやっぱりなって感じ。

で、私は「なんで不採用になったのか」をさっきメールで聞いた。
文章は父が考えたがこんな感じ(一部伏せ字あり)。
「返事が来ない」可能性がある。

○○○○(会社名)㈱
採用担当 ○条様

お世話になっております。
先日、御社で面接をさせていただいた○○(私の苗字)と申します。

この度は採用結果についてご連絡いただきまして、ありがとうございます。

もし差し支えなければ、今回の選考結果に関して理由をお教え願えませんでしょうか。

今後、就職活動を進めるうえでの参考にさせていただきたいと考えております。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご返答いただけると幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

【10/13 追記】
返信来た(一部伏せ字あり)。

○○(私の苗字) 様

○○○○(会社名)㈱
採用担当の○条です。

ご連絡いただきありがとうございます。

採用選考基準に関しましては、社内規定により開示しておりません。

お問合せいただいた中、 大変恐縮ではございますが、ご了承下さいませ。

○○(私の苗字) 様の今後のご活躍、心からお祈りしております。

だってお(^ω^)
つまり「教えてくれない」って事だね。
まあそんな事だろうと思った。
なんでもネガティブに捉えれば上手くいくもんだな(自暴自棄)。